屋内型というのが気に入って・・ 趣味で油絵を30年やっています。マンションの一部屋を趣味の部屋としていましたが、作品がもう収まりきれず悩んでいました。窮屈な思いをせず趣味を続けたいと娘に相談したところ、部屋の押入れ感覚で使える トランクルームのマイボックス24を紹介されました。大きな絵も十分入りお安くて、屋内型で屋根があるところがとても気に入っています。間口が広く、フェンスや収納庫の扉開閉もスムーズで、年配者でも楽に使えますよ。 中区舟入町 70代・主婦 田神さん
建て替えで利用していますが 家の建て替えをしています。この際思い切って持ち物を整理、処分しましたがまだまだ沢山有り仮住まいの部屋には収まりません。家族からはもう少し持ち物を減らすよう言われています。幸い近くにトランクルームの看板を見つけ利用をお願いしました。お値段も手ごろなので、新築後もしばらく押入れ感覚で使おうと思っています。 中区本川町 60代 M・Tさん
サーフボードを入れています キャンプ道具、スキー道具、サーフボードなどレジャー用品を入れています。マンションの部屋までエレベーターで荷物を持って上がるのにも少し気を使いますしね。倉庫まで幸い、車で5分ほどなので便利に使わせてもらってます。 西区横川新町 30代・会社員 K・Sさん
営業所が閉鎖になり持って帰れない荷物を 広島営業所が閉鎖になり、本社のある大阪から出張で営業に来ることになりました。置いておくと便利な備品や梱包用荷物があり、直接車から荷物の出し入れができるマイボックス24でレンタル倉庫を借りることにしました。いろいろ検索して、コンテナの2階にも空きがありましたが荷物を持って階段を上がるのは男といえどもきついです。屋根がないので夏の温度上昇も気にかかりました。仕事をしている者にとって、1階に倉庫があることのメリットは非常に大きいです。 東区二葉の里 文具メーカーさん
気軽に行ける押入れ 広島に単身赴任してきましたが、単身用マンションの狭いこと・・・。2DKに引っ越そうかと一時は本気で考えましたが、利便性や家賃面でトランクルームに軍配が上がったわけです。車で気軽に行ける私の押入れです。 西区観音新町 40代・会社員 O.Nさん